エマージェンザ
1.O-EAST、味園ユニバースといった有名なライブハウスでライブができる。
2.日本で優勝すれば世界決勝へ。世界決勝はドイツ・タウバタール・フェスで世界に存在をアピールでき、The Offspring、Sum 41のような大物と対バンも!
3.多くのスカウトやメディアがあなたのライブを見に来ている
4.青山でのドイツ・フェス出演権、有名スタジオでのレコーディング、CDプレス権、PV撮影権、各種賞品などあり
優勝すればドイツ野外フェスに出演できる世界最大級のインディーズバンド・コンテスト・フェス

エマージェンザ申込~ライブまでの流れ
1 | webよりエントリー | エントリーフォームより必要事項を入力 |
2 | エマージェンザ・スタッフからの連絡 | バンドミーティング日程の決定 |
3 | バンドミーティング | ライブ日程・出演時間の決定(参加費8,000円をお支払いいただきます)・ルールの説明 |
4 | テクニカルミーティング | ライブ時のセッティング等の確認 |
東京大会
5 | 予選ライブ(下北沢ERA,新宿NineSpices,稲毛K’sDream,新宿Head Power,他) | 原則7~8バンド出演、お客様の挙手により上位過半数のバンドが準決勝進出 |
6 | 準決勝ライブ(渋谷eggman) | 原則7~8バンド出演、お客様の挙手により1位のバンドが決勝進出(ワイルドカードの可能性あり) |
7 | 決勝ライブ(渋谷TSUTAYA O-EASTクラス) | 原則12~14バンドが出演し、1次審査で挙手数上位のバンドが選ばれ、2次審査(プロの審査員)で優勝バンド決定 |
8 | 世界決勝ライブ(ドイツ・タウバタール・フェスティバル) | 全世界から20~24バンドが出演、世界のプロの審査員により優勝バンド決定。優勝者は欧州ツアー特典あり |
大阪大会
5 | 予選ライブ(福島2nd Line,南堀江Knave,天王寺Fireloop,心斎橋AtlantiQs他) | 原則7~8バンド出演、お客様の挙手により上位過半数のバンドが準決勝進出 |
6 | 準決勝ライブ(阿倍野ROCKTOWN) | 原則7~8バンド出演、お客様の挙手により1位~3位のバンドが決勝進出(ワイルドカードの可能性あり) |
7 | 大阪決勝ライブ(味園ユニバース) | 原則12~14バンド出演、1次審査(お客様の挙手)で過半数に絞られ、2次審査(プロの審査員)で優勝バンド決定 |
8 | 決勝ライブ(渋谷TSUTAYA O-EAST) | 大阪代表バンドは挙手投票を行わず、大阪決勝のお客様による挙手得票を持っていき、過半数に残れば2次審査(プロの審査員)で優勝バンド決定 |
9 | 世界決勝ライブ(ドイツ・タウバタール・フェスティバル) | 全世界から20~24バンドが出演、世界のプロの審査員により優勝バンド決定。優勝者は欧州ツアー特典あり |
ルール
1 | 国籍・年齢・音楽ジャンル不問・オリジナル曲が1曲あれば参加可能。 現在メジャー契約していなければ、プロ・アマ問わず誰でも参加可能。事前審査なし。 |
2 | 各バンドには30分の持ち時間があります(転換時間込・決勝を除く)。 |
3 | オーディエンスはどのバンドにも、何度でも挙手をすることが出来、その挙手数でどのバンドが次のステップに進むかが決まります。 |
4 | 決勝戦はオーディエンスとプロの審査員の2段階審査となります。 |
5 | 優勝バンドはドイツの3万人規模の野外フェス「Taubertal Festival」に出演! |
FAQ
Q.エマージェンザではエントリーフィ以外にかかる費用はありますか? A.最初にかかる8000円以外は出演アーティストが負担する費用はありません。優勝すればドイツへの渡航費・ビール代もエマージェンザが負担します。
Q.ノルマはありますか? A.ノルマはありません。
Q.どうやったら勝ち上がれますか? A.予選・準決勝はお客様の挙手数によって勝ち上がれます。より良い演奏とより多くのファンに来てもらうことが大事になります。
Q.どんな特典がありますか? A.優勝でドイツ以外に、青山でのドイツフェス出演、大手プロダクションによるワンマンライブ制作、有名なエンジニアによるレコーディング、有名な監督によるPV制作、他多くの特典があります。
Q.その他? A.まずは、エマージェンザまでお問い合わせを!